Twitter
ノオト
記事ランキング
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 12月
2024年 08月 2024年 04月 2024年 01月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 05月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 04月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
画像一覧
|
ハーサイショネ
磯で名所は 大洗樣よ (ハーサイショネ) 松が見えます ほのぼのと (松がネ)見えますイソ ほのぼのと ※ 同 三十五反の 帆を捲き上げて 行くよ仙臺 石卷 (行くよネ)仙臺イソ 石卷 船はちやんころでも 炭薪や積まぬ 積んだ荷物は 米と酒 (積んだネ)荷物はイソ 米と酒 荒い波風 やさしく受けて 心動かぬ 沖の石 (心ネ)動かぬイソ 沖の石 葵の御紋に 輝朝日かげ 薰も牀しい 梅の花 (薰もネ)牀しいイソ 梅の花 あれは大洗 大洗松よ 鹿島立ちして 見る姿 (鹿島ネ)立ちしてイソ 見る姿 あまの小舟の わしや一筋に 主を賴みの 力綱 (主をネ)賴みのイソ 力綱 當たつて碎けて 別れてみたが 未練でまた逢ふ 岩と波 (未練でネ)また逢ふイソ 岩と波 朝日昇るよ 神磯上へ 降りて鎭まる 大洗 (降りてネ)鎭まるイソ 大洗 磯や湊の 東雲鴉 來ては泣いたり 泣かせたり (來てはネ)泣いたりイソ 泣かせたり 磯で曲り松 湊で女松(めまつ) 中の祝町 男松 (中のネ)祝町イソ 男松 磯の鮑を 九つ寄せて これが九貝(苦界)の 片想ひ (これがネ)九貝のイソ 片想ひ 行こか祝町 歸ろか湊 こゝが思案の 橋の上 (こゝがネ)思案のイソ 橋の上 色は眞つ黑でも 釣竿持てば 沖ぢや鰹の 色男 (沖ぢやネ)鰹のイソ 色男 岩に寄りつく 靑海苔さへも 好かれりや燒いたり 燒かせたり (好かれりやネ)燒いたりイソ 燒かせたり 羨ましいぞえ あの碇綱 みずにおれども 切れやせぬ (みずにネ)をれどもイソ 切れやせぬ 沖にチラチラ 白帆が見ゆる あれは湊の 鰹船 (あれはネ)湊のイソ 鰹船 沖の漁火 三つ四つ五つ 月の出潮に 見え隱れ (月のネ)出潮にイソ 見え隱れ 沖の暗いのに 苫とれ苫を 苫は濡れ苫 とまたれぬ (苫はネ)濡れ苫イソ とまたれぬ 沖の瀨の瀨の 瀨で打つ浪は みんなあなたの 度胸さだめ (みんなネ)あなたのイソ 度胸さだめ 沖の瀨の瀨の 瀨の瀨の鮑 主さんが取らなきや 誰が取る (主さんがネ)取らなきやイソ 誰が取る 沖に見ゆるは 大龜磯よ 鶴も舞ひ來る 眞帆片帆 (鶴もネ)舞ひ來るイソ 眞帆片帆 沖の鷗に 汐どき聞けば 私や立つ鳥 波に聞け (私やネ)立つ鳥イソ 波に聞け 沖の鷗と 藝者のつとめ 浮いちやおれども 身は苦界 (浮いちやネ)をれどもイソ 身は苦界 沖で鰹の 瀨の立つ時は 四寸厚みの 櫓がしなふ (四寸ネ)厚みのイソ 櫓がしなふ 思ひ重ねて 波打つ胸に 春の南東風(ゐなさ)が 肌をさす (春のネ)南東風がイソ 肌をさす 親のない子と 濱邊の千鳥 日さへ暮れれば しをしをと (日さへネ)暮れればイソ しをしをと 海門橋とは 誰が岩船の 戀の浮名も 辰の口 (戀のネ)浮名もイソ 辰の口 君と別れて 松原行けば 松の露やら 淚やら (松のネ)露やらイソ 淚やら 君を松蟲 涼みの蚊帳に 更けて差し込む 窻の月 (更けてネ)差し込むイソ 窻の月 戀の那珂川 渡しを止して 向かうへ想ひを 架ける橋 (向かうへネ)想ひをイソ 架ける橋 心殘して 湊の出船 揚がる碇に すがる蟹 (揚がるネ)碇にイソ すがる蟹 心寄せても さきや白波の 磯の鮑の 片想ひ (磯のネ)鮑のイソ 片想ひ 咲いてみしよとて 磯には咲けぬ 私や湊の 濱の菊 (私やネ)湊のイソ 濱の菊 實の平磯 情けの湊 男伊達なる 磯の濱 (男ネ)伊達なるイソ 磯の濱 白む沖から 朝霧分けて 夜網上げくる 流し船 (夜網ネ)上げくるイソ 流し船 潮風吹かうが 波たゝかうが 操かへない 濱の松 (操ネ)かへないイソ 濱の松 汐どきやいつかと 千鳥に聞けば 私や立つ鳥 波に聞け (私やネ)立つ鳥イソ 波に聞け 汐は滿ち來る 想ひはつのる 千鳥ばかりにや 泣かしやせぬ (千鳥ネ)ばかりにやイソ 泣かしやせぬ すがりついても 主や白波の 磯の鮑で 片想ひ (磯のネ)鮑でイソ 片想ひ 底の知れない 千尋の海に 何で碇が おろさりよか (何でネ)碇がイソ おろさりよか 浪が打ち寄る 磯邊の月に 泣くは千鳥と わしばかり (泣くはネ)千鳥とイソ わしばかり 淚隱して 寢る夜はともに 濱で千鳥が 泣き明かす (濱でネ)千鳥がイソ 泣き明かす 泣いてくれるな 出船の時にや 沖ぢや櫓櫂が 手につかぬ (沖ぢやネ)櫓櫂がイソ 手につかぬ 西は廣浦 東は那珂よ 漁る蓑著に 水焰る (漁るネ)蓑著にイソ 水焰る 原山竝木が 何恐からう 惚れりや三途の 川も越す (惚れりやネ)三途のイソ 川も越す 平磯沖から 帆を卷き上げて 那珂の川口 走り込む (那珂のネ)川口イソ 走り込む 人の前濱 何怖からう 入道山さえ 越えて行く (入道ネ)山さへイソ 越えて行く 更けて琴彈く 濱松風に 鼓打ち合ふ 浪の音 (鼓ネ)打ち合ふイソ 浪の音 船の戾りが 何故遲からう ちやうど東南風の 送り風 (ちやうどネ)東南風のイソ 送り風 船は千來る 萬來る中で わしの待つ船 まだ來ない (わしのネ)待つ船イソ まだ來ない 船底枕で 寢る濱千鳥 寒いぢやないかひ 波の上 (寒いぢやネ)ないかひイソ 波の上 湊とまりに 入り來る船は 夢も靜かな 舵枕 (夢もネ)靜かなイソ 舵枕 水戸を離れて 東へ三里 波の花散る 大洗 (波のネ)花散るイソ 大洗 水戸の梅が香 どこまで香る 雪の櫻田 御門まで (雪のネ)櫻田イソ 御門まで 山で赤いのは 躑躅に椿 咲いて絡まる 藤の花 (咲いてネ)絡まるイソ 藤の花 私や平磯 荒濱育ち 波も荒いが 氣も荒い (波もネ)荒いがイソ 氣も荒い 私とあなたは 酒列磯よ 世間竝みには 添はれない (世間ネ)竝みにはイソ 添はれない 春の曙 見渡す船は 浪も靜かに 帆を上げて (來るよネ)鮪のイソ 大漁船 夏の夕暮れ 千船の歸帆 釣つた鰹は 朝鰯 (あれはネ)湊のイソ 大漁船 秋は廣浦 船行く空も 晴れて嬉しき 月今宵 (招くネ)尾花をイソ 女郞花 冬枯れ寒さに 彩る浪は どこに群がる 大鰯 (獲つてネ)五反のイソ 萬祝 水戸で名所は 偕樂園よ 梅と躑躅に 萩の花 (月のネ)眺めはイソ 千波沼 月の姿に ついほだされて 鳴くや千波の 渡り鳥 (鳴くやネ)千波のイソ 渡り鳥 深き思ひの あの那珂川に 水に焦がれて のぼる鮭 (戀はネ)浮名をイソ 流し網 平磯名所は 磯崎岬 君が建てたる 觀濤所 (下にネ)護摩壇イソ 神樂岩 浪に浮かれた 鰯の色は 沖で鷗が 立ち騷ぐ (舟でネ)鷗がイソ 立ち騷ぐ 昇る朝日に 白帆が見ゆる あれは凾館 鰊船 (摘んだネ)荷物はイソ 那珂湊 春の出初めに 白帆が三艘 初め大黑 なか惠比須 (あとのネ)白帆はイソ よろづよし 新艘おろして 七福神が 大漁祝ひも 初日の出 (鶴とネ)龜とがイソ 舵を取る もしや來るかと わが胸騷ぎ 惚れりや風にも だまされる (憎やネ)嵐がイソ 戸を叩く
by sato_ignis
| 2007-01-27 02:47
| 音楽
|
ファン申請 |
||