Twitter
ノオト
記事ランキング
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 12月
2024年 08月 2024年 04月 2024年 01月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 05月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 04月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
画像一覧
|
眼が覺めたら、昨夜抱いて寢た懐爐が腹の上で冷たくなつてゐた。硝子戸越に、廂の外を眺めると、重い空が幅三尺ほど鉛のやうに見えた。胃の痛みはだいぶ除れたらしい。思ひ切つて、牀の上に起き上がると、豫想よりも寒い。窓の下には昨日の雪がそのままである。
風呂場は氷でかちかち光つてゐる。水道は凍り着いて、栓が利かない。ようやくの事で温水摩擦を濟まして、茶の間で紅茶を茶碗に移してゐると、二つになる男の子が例の通り泣き出した。この子は一昨日も一日泣いてゐた。昨日も泣き續けに泣いた。妻にどうかしたのかと聞くと、どうもしたのぢやない、寒いからだと云ふ。仕方がない。なるほど泣き方がぐずぐずで痛くも苦しくもないやうである。けれども泣くくらゐだから、どこか不安な所があるのだらう。聞いてゐると、しまひにはこつちが不安になつて來る。時によると小惡らしくなる。大きな聲で叱りつけたい事もあるが、何しろ、叱るにはあまり小さ過ぎると思つて、つい我慢をする。一昨日も昨日もさうであつたが、今日もまた一日さうなのかと思ふと、朝から心持が好くない。胃が惡いのでこの頃は朝飯を食はぬ掟にしてあるから、紅茶茶碗を持つた儘、書齋へ退いた。 火鉢に手を翳して、少し暖たまつてゐると、子供は向ふの方でまだ泣いてゐる。そのうち掌だけは煙が出るほど熱くなつた。けれども、背中から肩へかけてはむやみに寒い。殊に足の先は冷え切つて痛いくらゐである。だから仕方なしにぢつとしてゐた。少しでも手を動かすと、手がどこか冷たい所に觸れる。それが刺にでも觸つたほど神經に応へる。首をぐるりと囘してさへ、頸の附根が着物の襟にひやりと滑るのが堪へがたい感じである。自分は寒さの壓迫を四方から受けて、十疉の書齋の眞中に竦んでゐた。この書齋は板の間である。椅子を用ゐべきところを、絨氎を敷いて、普通の疉のごとくに想像して坐つてゐる。ところが敷物が狹いので、四方とも二尺がたは、つるつるした板の間が剥き出しに光つてゐる。ぢつとしてこの板の間を眺めて、竦んでゐると、男の子がまだ泣いてゐる。とても仕事をする勇氣が出ない。 ところへ妻が一寸時計を拜借と這入つて來て、また雪になりましたと云ふ。見ると、細かいのがいつの間にか、降り出した。風もない濁つた空の途中から、靜かに、急がずに、冷刻に、落ちて來る。 「おい、去年、子供の病氣で、煖爐を焚いた時には炭代が幾ら要つたかな」 「あの時は月末に廿八圓拂ひました」 自分は妻の答を聞いて、坐敷煖爐を斷念した。坐敷煖爐は裏の物置に轉がつてゐるのである。 「おい、もう少し子供を靜かにできないかな」 妻はやむをえないと云ふやうな顏をした。さうして、云つた。 「お政さんが御腹が痛いつて、だいぶ苦しさうですから、林さんでも頼んで見て貰ひませうか」 お政さんが二三日寢てゐる事は知つてゐたがそれほど惡いとは思はなかつた。早く醫者を呼んだらよからうと、こつちから促すやうに注意すると、妻はさうしませうと答へて、時計を持つた儘出て行つた。襖を閉てるとき、どうもこの部屋の寒い事と云つた。 まだ、かじかんで仕事をする氣にならない。實を云ふと仕事は山ほどある。自分の原稿を一囘分書かなければならない。ある未知の青年から頼まれた短篇小説を二三篇讀んでおく義務がある。ある雜誌へ、ある人の作を手紙を附けて紹介する約束がある。この二三箇月中に讀む筈で讀めなかつた書籍は机の横に堆かく積んである。この一週間ほどは仕事をしようと思つて机に向ふと人が來る。さうして、皆何か相談を持ち込んでくる。その上に胃が痛む。その點から云ふと今日は幸ひである。けれども、どう考へても、寒くて億劫で、火鉢から手を離す事ができない。 すると玄關に車を横附けにしたものがある。下女が來て長澤さんが御出でになりましたと云ふ。自分は火鉢の傍に竦んだまま、上眼遣をして、這入つて來る長澤を見上げながら、寒くて動けないよと云つた。長澤は懐中から手紙を出して、この十五日は舊の正月だから、是非都合してくれとか何とか云ふ手紙を讀んだ。相變らず金の相談である。長澤は十二時過に歸つた。けれども、まだ寒くてしやうがない。いつそ湯にでも行つて、元氣をつけようと思つて、手拭を提げて玄關へ出かかると、御免下さいと云ふ吉田に出つ食はした。坐敷へ上げて、いろいろ身の上話を聞いてゐると、吉田はほろほろ涙を流して泣き出した。そのうち奧の方では醫者が來て何だかごたごたしてゐる。吉田がようやく歸ると、子供がまた泣き出した。とうとう湯に行つた。 湯から上つたら始めて暖つたかになつた。晴々して、家へ歸つて書齋に這入ると、洋燈が點いて窓掛が下りてゐる。火鉢には新しい切炭が活けてある。自分は坐布團の上にどつかりと坐つた。すると、妻が奧から寒いでせうと云つて蕎麥湯を持つて來てくれた。お政さんの容體を聞くと、殊によると盲腸炎になるかも知れないんださうですよと云ふ。自分は蕎麥湯を手に受けて、若し惡いやうだつたら、病院に入れてやるがいいと答へた。妻はそれがいいでせうと茶の間へ引き取つた。 妻が出て行つたらあとが急に靜かになつた。全くの雪の夜である。泣く子は幸ひに寢たらしい。熱い蕎麥湯を啜りながら、あかるい洋燈の下で、繼ぎ立ての切炭のぱちぱち鳴る音に耳を傾けてゐると、赤い火氣が、圍はれた灰の中で仄に搖れてゐる。時々薄青い焔が炭の股から出る。自分はこの火の色に、始めて一日の暖味を覺えた。さうしてしだいに白くなる灰の表を五分ほど見守つてゐた。
by sato_ignis
| 2014-07-02 01:54
| 読書
|
ファン申請 |
||