Twitter
ノオト
記事ランキング
カテゴリ
最新のトラックバック
以前の記事
2024年 12月
2024年 08月 2024年 04月 2024年 01月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 05月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 04月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
画像一覧
|
この二三年來私はたいてい年に一度くらゐの割で病氣をする。さうして牀についてから牀を上げるまでに、ほぼ一月の日數を潰してしまふ。
私の病氣と云へば、いつもきまつた胃の故障なので、いざとなると、絶食療法よりほかに手の着けやうがなくなる。醫者の命令ばかりか、病氣の性質そのものが、私にこの絶食を餘儀なくさせるのである。だから病み始めより恢復期に向つた時の方が、餘計|痩せこけてふらふらする。一カ月以上かかるのもおもにこの衰弱が祟るからのやうに思はれる。 私の立居が自由になると、黒枠のついた摺物が、時々私の机の上に載せられる。私は運命を苦笑する人のごとく、絹帽などを被つて、葬式の供に立つ、俥を驅つて齋場へ駈けつける。死んだ人のうちには、御爺さんも御婆さんもあるが、時には私よりも年齒が若くつて、平生からその健康を誇つてゐた人も交つてゐる。 私は宅へ歸つて机の前に坐つて、人間の壽命は實に不思議なものだと考へる。多病な私はなぜ生き殘つてゐるのだらうかと疑つて見る。あの人はどういふ譯で私より先に死んだのだらうかと思ふ。 私としてかういふ默想に耽るのはむしろ當然だといはなければならない。けれども自分の位地や、身體や、才能や——すべて己れといふもののおり所を忘れがちな人間の一人として、私は死なないのが當り前だと思ひながら暮らしてゐる場合が多い。讀經の間ですら、燒香の際ですら、死んだ佛のあとに生き殘つた、この私といふ形骸を、ちつとも不思議と心得ずに澄ましてゐる事が常である。 或人が私に告げて、「他の死ぬのは當り前のやうに見えますが、自分が死ぬといふ事だけはとても考へられません」と云つた事がある。戰爭に出た經驗のある男に、「そんなに隊のものが續々|斃れるのを見ていながら、自分だけは死なないと思つてゐられますか」と聞いたら、その人は「いられますね。おほかた死ぬまでは死なないと思つてるんでせう」と答へた。それから大學の理科に關係のある人に、飛行機の話を聽かされた時に、こんな問答をした覺えもある。 「ああして始終落ちたり死んだりしたら、後から乘るものは怖いだらうね。今度はをれの番だといふ氣になりさうなものだが、さうでないかしら」 「ところがさうでないと見えます」 「なぜ」 「なぜつて、まるで反對の心理状態に支配されるやうになるらしいのです。やッぱりあひつは墜落して死んだが、おれは大丈夫だといふ氣になると見えますね」 私も恐らくかういふ人の氣分で、比較的平氣にしてゐられるのだらう。それもそのはずである。死ぬまでは誰しも生きてゐるのだから。 不思議な事に私の寢てゐる間には、黒枠の通知がほとんど來ない。去年の秋にも病氣が癒つた後で、三四人の葬儀に列したのである。その三四人の中に社の佐藤君も這入つてゐた。私は佐藤君がある宴會の席で、社から貰つた銀盃を持つて來て、私に酒を勸めてくれた事を思ひ出した。その時彼の踊つた變な踊もまだ覺えてゐる。この元氣な崛強な人の葬式に行つた私は、彼が死んで私が生殘つてゐるのを、別段の不思議とも思はずにゐる時の方が多い。しかし折々考へると、自分の生きてゐる方が不自然のやうな心持にもなる。さうして運命がわざと私を愚弄するのではないかしらと疑ひたくなる。
by sato_ignis
| 2013-07-30 00:48
| 読書
|
ファン申請 |
||